結婚・離婚/子供

【北海道日本ハムファイターズ】杉谷が結婚発表

日本ハム杉谷が結婚発表「幸せな家庭築きたい」

 日本ハムは24日、杉谷拳士内野手(26)が22日に結婚したと発表した。

 相手の女性は都内在住で大阪府出身の会社員(29)。交際2周年記念日に婚姻届を提出した。杉谷は「お相手は明るくて、しっかりしている女性です。料理は何をリクエストしても作ってくれます。近年は故障ばかりで僕も、彼女も悔しい思いをしてきました。そんな不安な時期も、そばで支えてもらいました。これからは一緒に幸せな家庭を築いていきたいと思っています。夢は、子供を授かって、物心つくまで野球をやり続けていくこと。その目標へ向けて、またチームへ貢献できるように心機一転、精進していきます」とコメントした。

【オリックス・バファローズ】オリックス・マレーロ、来年1月結婚へ

オリックス・マレーロ、来年1月結婚へラブラブ帰国

 来季残留するオリックス・マレーロが、来年1月上旬に結婚することを明かした。

 16日、婚約者のデミさんを伴って米国にラブラブ帰国。「リゾート挙式がいいから、メキシコでと考えている。プロポーズは向こうに戻ってからするよ」。途中加入ながら20本塁打、50打点ともにチーム3位。来日初アーチが本塁ベース踏み忘れ、プロ野球10万号と話題を振りまいた。来日2年目に向け「1年間プレーすれば結果はついてくる」と自信をのぞかせた。

【広島東洋カープ】鈴木誠也が骨折、シーズン絶望も

広島鈴木誠也が骨折シーズン絶望も

<DeNA7-6広島>◇23日◇横浜

 広島鈴木誠也外野手(23)が、戦列を離れることになった。DeNA19回戦(横浜)の2回裏、右翼守備でジャンピングキャッチした際、着地時に右足首を痛めて途中交代。横浜市内の病院でエックス線検査とCT検査を受けた結果「右脛骨(けいこつ)内果剥離骨折」と診断された。今日24日にも広島に戻りチームドクターの精密検査を受ける見込みだが、シーズン中に戻れない可能性もある。連覇、そして日本一の奪還に向けて暗雲が垂れ込めた。

 首位を快走する広島に衝撃が走った。2回に右翼守備で負傷した鈴木が「右脛骨(けいこつ)内果剥離骨折」と診断され、戦列を離れることが決まった。長期離脱に至る可能性もある。

 鈴木はここまで全試合に出場し、4月25日からは4番に固定され強力打線を引っ張ってきた。この日も1回に丸の先制弾に続き、左翼席への特大の26号ソロアーチを描いた。リーグトップの打点は、この1発で2年連続大台となる90打点に乗った。2回の打席は右飛に倒れ、直後の右翼守備で悲劇は起こった。

 5点リードの2回裏。右翼鈴木は6番戸柱の右中間への打球に背走し、最後はフェンス際でジャンピングキャッチ。好捕したが、着地の際に右足首をひねった。その場で倒れ込むと、トレーナーと河田外野守備走塁コーチが駆けつけ、担架を要請。担架に乗せられたままベンチ裏に引き揚げた。

 3回の守備からは代わって岩本が右翼につき、鈴木は試合途中に横浜市内の病院へ向かった。タクシーに乗り込む際は「大丈夫っしょ」と明るい表情で気丈に振る舞ったが、エックス線検査とCT検査の結果は「右脛骨内果剥離骨折」。今日24日にも広島に戻り、チームドクターの精密検査を受ける見込み。全治はそこで明らかとなるが、長期離脱は避けられそうにない。今季絶望の可能性すらある。

 4番の負傷に追い打ちをかけるようにチームは2試合連続逆転負け。緒方監督は「こういう事態になってしまって、本人が一番悔しいだろう。うちはこういう時こそ、もう1回、チーム一丸となってひとつになって戦っていく」と離脱する鈴木を思い、そして強く決意した。連覇へ向けたマジックナンバーが点灯する中、緒方広島が正念場を迎えた。

【埼玉西武ライオンズ】山川が結婚、小池栄子似の大学先輩

西武山川が結婚 小池栄子似の大学先輩、元ソフト部

 西武は11日、山川穂高内野手(25)が群馬県出身の麻衣子さん(27)と結婚したと発表した。

 ちょうど交際7年目に当たる8月9日に都内で婚姻届を提出。山川は「僕がしっかり活躍して、チームを優勝に導ける1人になりたい」と決意を新たにした。麻衣子さんは富士大の1年先輩で大学時代はソフトボール部に所属。「バリバリのアスリートなので、一番気持ちを分かってくれる。間違いなく(好調の要因の)1つです」と感謝した。

【オリックス・バファローズ】小谷野双子のパパに

オリックス小谷野双子のパパに モデル妻が出産報告

 プロ野球オリックスの小谷野栄一内野手(36)の妻で、モデルの小谷野麻美(32)が、第2子および第3子となる男児と女児の双子を出産したことを報告した。

 9日に更新したブログで「8月初旬に男の子と女の子の双子を出産、無事に出産しました」と報告。「とてもスムーズな出産でした!とお褒めの言葉をいただけたぐらい出産自体は早く自分でもびっくり」と安産だったことを明かした。

 しかし女児の体重が退院基準に達しておらず、母親1人での退院となってしまったという。「少し悲しい気持ちになってしまった私に、ずっと一緒だった2人なんだから1人でいるよりは心強いはずだよ!と旦那さんに励ましてもらい今は2人に届ける母乳の搾乳に奮起しております」と育児への意気込みをつづり「3歳長女に双子ちゃん。これからますますにぎやかになる小谷野家 皆様これからも暖かく見守っていただければ幸いです」と呼びかけた。

【広島東洋カープ】薮田がkarunaと結婚

広島薮田がkarunaと結婚!亜大1年上のモデル

 広島薮田和樹投手(24)がモデルkaruna(25)と今月20日に婚姻届を提出することが2日、分かった。20日はkarunaの26歳の誕生日にあたり、この日2人そろって球団事務所へ結婚の報告に訪れた。

 今季、快速リリーバーの成長には内助の功があった。亜大の1学年上の彼女と同じゼミで知り合い、薮田がほれ込んだ。何度もアタックし、プロ入り1年目の15年夏に交際がスタート。当時から「結婚が前提だった」という。交際から1年もたたない昨年5月の彼女の誕生日に婚約指輪をプレゼント。「毎日(プロポーズの言葉を)言っていた」という薮田の愛に「マイペースだけど、ドンとしている。優しいところも好き。一緒にいたら楽しいので、結婚を決めました」と彼女も笑顔でうなずいた。

 今年3月からすでに広島市内で同居。「ご飯はもちろん、野球以外のことをやってくれる。彼女は何でもできて、心が強い。一番落ち着ける場所というか、存在です」。彼女の支えが今季の飛躍を支えている。karunaは仕事を継続。薮田の遠征に合わせて東京を拠点に活動を続ける。挙式は今オフを予定。「もう1段階ではなく、2、3段階進化していかないといけない」。守るべき伴侶を得て、薮田はまた強くなる。

 ◆薮田和樹(やぶた・かずき)1992年(平4)8月7日生まれ、広島県出身。岡山理大付-亜大を経て、14年ドラフト2位で入団。長身から投げ下ろす直球を軸に、今季はツーシームやカットボールなどの球種も進化。昨年まで2年間で22試合登板から、今季はチームトップの登板数を誇る。子どものころから広島ファン。188センチ、84キロ。右投げ右打ち。

 ◆karuna(かるな)1991年(平3)5月20日生まれ、東京都出身。亜大卒。有限会社ベローナモデルエージェンシー所属。モデルとして活動しながら、旭化成ホームプロダクツ株式会社や株式会社ファンケルなどのCMに出演。公式ブログ(https://ameblo.jp/aint-karuna/)も更新中。164センチ。

【読売ジャイアンツ】田原誠次が結婚、すでに同居 6歳児のパパに

巨人田原誠次が結婚、すでに同居 6歳児のパパに

 巨人田原誠次投手(27)が結婚したことが25日、分かった。相手は大隈(おおくま)優子さん(29=家事手伝い)で、優子さんの誕生日だった22日に婚姻届を提出。この日のロッテ戦前、チームメートに報告した。優子さんには6歳の息子がおり1児のパパになる。すでに神奈川県内で同居しており、挙式は今オフの予定。「結婚しましたが今までと変わらず、嫁と子供のためにって気持ちはあります」と決意を新たにした。

 社会人時代に知人の紹介で知り合い、13年6月に交際スタート。優子さんは福岡在住だったがまめに連絡を取り合い、遠距離恋愛を実らせた。優子さんの息子とも初対面から心を通わせた。「(優子さんは)笑顔が絶えなくていつも楽しい。家庭的で、僕がお金を使いすぎちゃったりする時にも『無駄だからいらないよ』とか止めてくれるんです。料理はハンバーグが好きですが、今までいろいろ食べたけど全部おいしかった。子供にはパパと呼ばれています」とほおを緩めた。

 サイドスローから投じるキレのある直球と変化球のコンビネーションが武器。昨季は64試合で4勝3敗14ホールド、防御率3・46とブルペン陣を下支えした。「1年だけじゃ信頼も勝ち取れないと思っているので実績をもっと積み重ねていかないといけない」。最愛の伴侶と息子を力に、日本一奪還までフル回転する。

 ◆田原誠次(たはら・せいじ)1989年(平元)9月2日、宮崎生まれ。聖心ウルスラ学園から三菱自動車倉敷オーシャンズをへて、11年ドラフト7位で巨人入団。12年6月11日のロッテ戦(東京ドーム)で1軍デビュー後、主に右の中継ぎとして活躍する。プロ通算141試合に登板し7勝4敗28ホールド、防御率3・17。180センチ、80キロ。右投げ左打ち。今季の推定年俸は4500万円。

【東北楽天ゴールデンイーグルス】小山雄輝、一般女性と結婚

楽天小山雄輝、一般女性と結婚「彼女を幸せに」

 昨年12月に巨人から楽天にトレード移籍した小山雄輝投手(28)が、1月に東京都出身の一般女性(27)と結婚していたことが24日、分かった。

 約2年間の交際を経て、昨年12月にプロポーズ。外出先から自宅マンションの駐車場に戻った車内で、彼女が大好きなトルコキキョウの花束とともに、永遠の愛を誓った。「自分1人のためじゃない。彼女を幸せにできるように頑張ります」と決意を込めた。

 ◆小山雄輝(こやま・ゆうき)1988年(昭63)12月5日生まれ。愛知・知多市出身。大府から天理大を経て10年ドラフト4位で巨人へ入団。14年は6勝を挙げ、チームの3連覇に貢献。16年に柿沢とのトレードで楽天入団。187センチ、82キロ。右投げ右打ち。

【阪神タイガース】梅野が年上一般女性と結婚

阪神梅野が結婚「亡き母の誕生日に」年上一般女性と

 阪神は21日、梅野隆太郎捕手(25)が結婚したことを発表した。

 お相手は福岡県出身の一般女性(27)。梅野は「開幕前という大事な次期にプライベートな事になりますが、自分をプロ野球選手に導いてくれた亡き母の誕生日にあたる本日(21日)、母への感謝の思いを込め、入籍させていただきました。守るべき家族ができたことで、一段と気が引き締まる思いです。今シーズンはしっかりチームに貢献し、家族、そしてタイガースファンの皆さまに喜んでもらえるシーズンにしたいです。引き続き応援よろしくお願いいたします」とコメントした。

 今季はオープン戦からスタメンマスクを続けており、正捕手取りが期待されている。