Month: 7月 2017

【公示】2017/07/31

セントラル・リーグ

出場選手登録

なし

出場選手登録抹消

広島東洋カープ 投手 39 飯田 哲矢
横浜DeNAベイスターズ 投手 30 飯塚 悟史
阪神タイガース 投手 20 R.メンデス
東京ヤクルトスワローズ 投手 26 久古 健太郎
中日ドラゴンズ 投手 58 八木 智哉
※8月10日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

パシフィック・リーグ

出場選手登録

北海道日本ハムファイターズ 投手 59 吉田 侑樹

出場選手登録抹消

北海道日本ハムファイターズ 投手 22 谷元 圭介
千葉ロッテマリーンズ 内野手 42 J.パラデス
千葉ロッテマリーンズ 内野手 50 大嶺 翔太
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 21 釜田 佳直
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 26 金刃 憲人
※8月10日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

【東京ヤクルトスワローズ】2017/07/30 真中監督

「一番良かった。ここのところの中では」/真中監督

<広島14-1ヤクルト>◇30日◇マツダスタジアム

 ヤクルト石川が6回無死一、二塁としたところで左臀部(でんぶ)付近がつりかけて、緊急降板。そこまで7奪三振1失点と好投していたが、後続が打たれて黒星となり8連敗。真中満監督のコメント。

 石川について「今日は一番良かった。ここのところの中では。(点差が開き)やることをしっかりしてない。だからこういう結果になる」。

【広島東洋カープ】2017/07/30 緒方監督

「本当に今日は誠也がいい守り」/緒方監督

<広島14-1ヤクルト>◇30日◇マツダスタジアム

 広島は今季最多タイの14得点で後半戦4カード連続勝ち越し。鈴木は21号3ランなど4安打5打点で打線をけん引した。緒方孝市監督のコメント。

 「いい守備の後のイニングでしょう。大きな流れ。本当に今日は誠也がいい守り、そしてあそこで4番として大きな本塁打を打ってくれた」。

【読売ジャイアンツ】2017/07/30 高橋監督

「みんながつないで頑張ってくれた」/高橋監督

<巨人5-4DeNA>◇30日◇東京ドーム

 巨人は1点を追う9回2死一、三塁で、途中出場の相川が逆転適時二塁打を放ちサヨナラ勝ち。高橋由伸監督のコメント。

 相川について「長年の経験、読み。チャンスで積極的に振っていけるのは、そういうところ。勝負強いバッティングだった」。

 9回2死から村田と亀井が2者連続の中前打で敗色濃厚の雰囲気を変えた。「2死からみんながつないで頑張ってくれた。いい形か分からないけど、こうやって勝てたのは大きい」。

【横浜DeNAベイスターズ】2017/07/30 ラミレス監督

「しょうがないこと」/ラミレス監督
[2017年7月31日7時32分 紙面から]
TL

<巨人5-4DeNA>◇30日◇東京ドーム

 DeNAは1点リードの9回に山崎康が2死から3連打を浴び、サヨナラ負けを喫した。アレックス・ラミレス監督のコメント。

 「我々が信頼するクローザーが打たれたのだから、しょうがないこと」。

【阪神タイガース】2017/07/30 金本監督

「『あ、今日は!』と思ったけど」/金本監督

<中日7-0阪神>◇30日◇ナゴヤドーム

 阪神は中日先発八木に的を外され、計4投手相手に散発4安打で今季9度目の完封負けを喫した。金本知憲監督のコメント。

 「(八木は)のらりくらりとテンポも悪く…。相手のテンポに合わせてしまったんかな」。

 能見が今季ワーストの4回6失点KOで6敗目。「初回は良かったんやけどね。『あ、今日は!』と思ったけど。(2回の)福田勝負のところもバッテリー、捕手の若さというか。福田と(次打者の)杉山をちょっと考えて(ゾーンを)広くいっておけば流れは違ったかもしれないけど」。

 4番ロジャースは5戦連続安打と好調。「選球眼がいいよね。割とボール球を我慢できているし、速い球にも対応できている」。

 明日8月1日からは敵地で首位広島との3連戦。「孝介(福留)も休みを多く入れないと、いいモノが出てこないだろうし。ロジャースに頑張ってもらおうかな、という感じです」。

【中日ドラゴンズ】2017/07/30 森監督

「また左投手のときに使おうかなと」/森監督

<中日7-0阪神>◇30日◇ナゴヤドーム

 中日八木が今季2度目の1軍登板で6回を2安打無失点。15年9月19日広島戦以来の白星を挙げ、チームの連敗を7で止めた。森繁和監督のコメント。

 -先発八木が好投し今季初勝利

 森監督 久しぶりの1軍登板。遅いボールを使いながらうまく抑えていった。今日はいい方に出てくれた。次に期待します。

 -福田が3安打4打点

 森監督 貴重な追加点を取ってくれた。本当に欲しいときにね。

 -6番の松井佑がつないだ

 森監督 代打の方が起用が多いわけだけど、スタメンで結果を出すとまた左投手のときに使おうかなと。

 -復帰したゲレーロが28号2ラン

 森監督 今日は走者がいるところで打ってくれた。貴重は貴重。

 -連敗を7で止めた

 森監督 しんどいはいつもしんどかった。簡単には勝てない。開幕とは違う苦しさだった。ちょっと長引いてしまったけどこれからも本拠地で頑張って、外(ビジター)でも勝ち越しができるように頑張ります。

【福岡ソフトバンクホークス】2017/07/30 工藤監督

「今日はそういう場面だった」/工藤監督

<ソフトバンク4-3日本ハム>◇30日◇ヤフオクドーム

 ソフトバンクの守護神サファテが今季2度目のイニングまたぎで1回1/3を完璧に抑え、12球団トップの今季32セーブ目をあげた。工藤公康監督のコメント。

 「彼のほうから『いきますよ』と話があったので、確認した上で使った。今日はそういう場面だった」。

【北海道日本ハムファイターズ】2017/07/30 栗山監督

「いろんなものが見えた」/栗山監督

<ソフトバンク4-3日本ハム>◇30日◇ヤフオクドーム

 日本ハムは2連敗でソフトバンク戦は5カード連続で負け越し。借金は今季ワースト26に膨れ上がった。栗山英樹監督のコメント。

 「出来ることをしっかりやれば勝つので。それが出来ていないということ」。

 「こういった時に何が出来るのか大切になる」。

 先発の上原は6回4失点で自身2連敗。自己最多112球、8奪三振の力投も実を結ばなかった。「点は取られてはいけないけど前に進められるもの、姿、いろんなものが見えた」と及第点。

【千葉ロッテマリーンズ】2017/07/30 伊東監督

「可能性は0に近いが…」/伊東監督

<ロッテ3-7西武>◇30日◇ZOZOマリン

 ロッテは4連敗。先発石川が3回だけで6失点。打線は西武と同じ8安打も、1点ずつしか返せなかった。伊東勤監督のコメント。

 「なかなか点が取れない中、大量失点すると必要以上にプレッシャーを感じてしまう。2軍も状態がいい人はそんなにいないが、まだ試合はある。可能性は0に近いが、やるからには1つでも上に行きたいから」。